支援士登録
広告
もっさんさん
(No.1)
みなさんSC取得後は、支援士登録しますか?
今のところの資料だと
登録料 19,700円(登録免許税 + 事務手数料)
講習費用 150,000円(オンライン講習 + 集合講習)※3年間の総額
らしいです…
個人での資格維持は厳しい気がします…
みなさんはどう思われますか?
今のところの資料だと
登録料 19,700円(登録免許税 + 事務手数料)
講習費用 150,000円(オンライン講習 + 集合講習)※3年間の総額
らしいです…
個人での資格維持は厳しい気がします…
みなさんはどう思われますか?
2016.10.24 17:38
saiさん
(No.2)
今のところ独占業務があるわけではないのに、この維持費は高いですよね。
ところで、講習の受講さえしてれば更新手数料は不要なのでしょうかね?
会社の補助規定的には登録証に更新日があった方が都合が良いのですが、
更新手数料がないってことは登録証自体はそのままなのかなー。
ところで、講習の受講さえしてれば更新手数料は不要なのでしょうかね?
会社の補助規定的には登録証に更新日があった方が都合が良いのですが、
更新手数料がないってことは登録証自体はそのままなのかなー。
2016.10.25 09:24
se_rugbyさん
(No.3)
講習受けないと無効となるのでは?
JASAの情報セキュリティ監査人などと同じ
JASAの情報セキュリティ監査人などと同じ
2016.10.26 11:24
saiさん
(No.4)
se_rugbyさん
そのコメントは私宛でしょうか?
であれば、講習は受けている前提なので何か勘違いされているかもしれません。
監査人資格の維持の仕組みがわかりませんが、JASAのページに
「資格保有有効期限はCAIS登録証に記載」と書いてあるので
講習時に登録証の更新があるのかクレカのように更新毎に送ってくるのでしょうか?
そのコメントは私宛でしょうか?
であれば、講習は受けている前提なので何か勘違いされているかもしれません。
監査人資格の維持の仕組みがわかりませんが、JASAのページに
「資格保有有効期限はCAIS登録証に記載」と書いてあるので
講習時に登録証の更新があるのかクレカのように更新毎に送ってくるのでしょうか?
2016.10.26 16:02
もっさんさん
(No.5)
公式なページはないですが、マスコミ向け?にやった説明会みたいなやつだと
登録証は、賞状みたいな感じのものでした。間違ってたらすいません(汗
診断士のカードや社労士の手帳?のような携帯できるものではなさそうでした。
なら、せめてバッチ欲しいな…と思いました。あっても社章優先で、つけれないかもしれませんが。
登録証は、賞状みたいな感じのものでした。間違ってたらすいません(汗
診断士のカードや社労士の手帳?のような携帯できるものではなさそうでした。
なら、せめてバッチ欲しいな…と思いました。あっても社章優先で、つけれないかもしれませんが。
2016.10.26 16:35
tkさん
(No.6)
支援し登録は見送りですね。。。。
想定外の障壁です
想定外の障壁です
2016.10.30 21:59
KEYさん
(No.7)
SC持ちなので登録予定ですが、他の士業と同じようにコミュニティと士業バッチは欲しいですね。
2016.10.31 00:28
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告