平成21年秋期試験午前問題 午前Ⅱ 問18

hagiさん  
(No.1)
この設問は
212. 62. 31. 90 / 27
のホストアドレスを問われていると思ったので、
212. 62. 31. 90だとと思い、『90』と回答したのですが
答えは『26』となっております。

下記の通り『90』はホストアドレス範囲に含まれて居ると思うのですが、
何を間違えているのでしょうか?
ネットワークアドレス  212. 62. 31. 64
ブロードキャストアドレス  212. 62. 31. 95
ホストアドレス範囲  212. 62. 31. 65 ~ 212. 62. 31. 94

設問の意味を取り違えているのでしょうか?
お分かりになる方おられましたら、ご教示頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
2017.07.26 09:25
通りすがりの者さん 
(No.2)
もしかして、ホストアドレスは、IPアドレスの4バイト目(最後の8ビット)の「90」と思われたのでしょう。

ホストアドレスは、IPアドレスのうち、ネットワークアドレスの後続部であり、この問題では、ネットワークアドレスの27ビットの後の5(=32-27)ビットです。

したがって、「90」の最後の5ビットで、「26」です。なお、「90」-「64」(ネットワークアドレスの4バイト目)でも求められます。

もし、サブネットマスクが255.255.255.0のとき、という問題なら、「90」が正解です。
2017.07.26 10:33
hagiさん  
(No.3)
とうりすがりさん
ありがとうございます。

ご教示頂いた計算で確かに『26』になるのですが、そもそもにホストアドレスが何かがよく分からないのです。

私のホストアドレスの理解は
サブネット内に収まるホスト(PCを含むIPが振られた機器)のアドレス
だと思っておりました。

よって
212. 62. 31. 90 / 27のホストアドレス範囲  212. 62. 31. 65 ~ 212. 62. 31. 94に収まる『90』がホストアドレスなのかと勘違いした次第です。

今回のように
212. 62. 31. 90 / 27のホストアドレスが『26』である
ことが分かることで、一体業務で何に役立つのかが分からない次第です。

試験問題ですし、ホストアドレス定義の話ですので、こう言う風に計算で導くものと覚えるしか無いのですが、何か釈然としない次第です。

もし、ご説明できる方おりましたら、ご教示頂けると有難いです。
2017.07.26 19:04
通りすがりの者さん 
(No.4)
212. 62. 31. 64 / 27のネットワークにおいては、
ブロードキャストアドレス  212. 62. 31. 95
ノードに割り振れるIPアドレス  212. 62. 31. 65 ~ 212. 62. 31. 94
であること、および、ホストアドレスが5ビットですからホスト数は30であることがわかれば、業務上あるいは実務上十分です。

業務上あるいは実務上で、IPアドレス212. 62. 31. 90 / 27からホストアドレス『26』を取り出すことは、あまりやらないと思います。
2017.07.26 19:49
hagiさん  
(No.5)
とうりすがりさん。

やはり業務ではあまりやらないのですね。
試験問題と思って、覚えようと思います。

ご説明、ありがとうございました。
2017.07.26 21:22
通りすがりの者さん 
(No.6)
追記します。

強いて言えば、212. 62. 31. 90 / 27は、212. 62. 31. 65 ~ 212. 62. 31. 94の中で、『26』番目というくらいです。
2017.07.26 22:30
hagiさん  
(No.7)
とおりすがりさん。
ご返信遅くなり申し訳ありません。

そう言う事ですか。
目から鱗です。
そのように捉えておりませんでした。

ありがとうございます。
2017.07.29 06:17

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop