お勧めのテキストについて
広告
あっぱっぱーさん
(No.1)
応用情報では合格テキストをお勧めしていましたが、支援士は上原本なのは何故ですか?
正直応用情報合格テキストは量は豊富ですが、要点が絞られておらず冗長で辛く感じていたのも事実です。支援士の方も一番本が厚い印象を持ちましたが、それでも応用情報に比べたら文字が大きくスカスカな印象を持ちました。これならいけるかな?って気もしたんですが、量よりも上原本の方が要点が絞られていて分かり安いということでしょうか?
正直応用情報合格テキストは量は豊富ですが、要点が絞られておらず冗長で辛く感じていたのも事実です。支援士の方も一番本が厚い印象を持ちましたが、それでも応用情報に比べたら文字が大きくスカスカな印象を持ちました。これならいけるかな?って気もしたんですが、量よりも上原本の方が要点が絞られていて分かり安いということでしょうか?
2018.12.21 13:05
あっぱっぱーさん
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2018.12.22 04:56)
2018.12.22 04:56
あっぱっぱーさん
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2018.12.22 04:53)
2018.12.22 04:53
あっぱっぱーさん
(No.4)
あのすいません。訂正です。このサイトの応用情報お勧めのテキストは
「合格テキスト」ではなく「合格教本」の間違いでした。
レビューなどを見ると支援士に関しては技術評論社の合格教本より、翔泳社の上原本の方が網羅性が高く、表現も硬いとありますね。私の勘違いだったかも。
管理人さんは網羅性が高く、硬い感じの教科書が好みなのでしょうか。
あとプログラムを選ぶ人や実務者は翔泳社の上原本が向いてるとも書いてありました。
私は理系でもないし、プログラムはやってみたいレベルで合格を考えたらそれは飛ばした方がいいので合格教本の方が向いてますかね。
管理人様はやはり理系でプログラムもばりばりやる方なのでしょうか?
「合格テキスト」ではなく「合格教本」の間違いでした。
レビューなどを見ると支援士に関しては技術評論社の合格教本より、翔泳社の上原本の方が網羅性が高く、表現も硬いとありますね。私の勘違いだったかも。
管理人さんは網羅性が高く、硬い感じの教科書が好みなのでしょうか。
あとプログラムを選ぶ人や実務者は翔泳社の上原本が向いてるとも書いてありました。
私は理系でもないし、プログラムはやってみたいレベルで合格を考えたらそれは飛ばした方がいいので合格教本の方が向いてますかね。
管理人様はやはり理系でプログラムもばりばりやる方なのでしょうか?
2018.12.22 04:56
管理人
(No.5)
私はプログラムも多少書きますが、バリバリの理系という訳ではありません。現に午後1のセキュアプログラミングは最初から捨てて試験に臨みました(CとJavaに習熟していないので)。
上原本を選んだ理由は、受験者の支持が厚かったからですが、結果的に参考書を辞書的に使えたのでよかったと思っています。
確かに表現は少し堅めかもしれません。合う合わないは各人で異なるので書店で確認してみて選ぶのがいいと思いますよ。
上原本を選んだ理由は、受験者の支持が厚かったからですが、結果的に参考書を辞書的に使えたのでよかったと思っています。
確かに表現は少し堅めかもしれません。合う合わないは各人で異なるので書店で確認してみて選ぶのがいいと思いますよ。
2018.12.25 16:56
管理人
(No.6)
なお、高度試験はすべて翔泳社さんの情報処理教科書シリーズのお世話になっております。
2018.12.25 16:58
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告