令和2年秋午後I問3設問2(1)診断用の利用者ID
広告
あと少しさん
(No.1)
令和2年秋午後I問3設問2(1)
→診断用の利用者ID がIPAの模範解答でした。
ですが、診断用のポイントは診断後に削除しなくていいんでしょうか?
利用者IDの削除とともに消えるから触れなくていいのか、などスッキリしていません。
→診断用の利用者ID がIPAの模範解答でした。
ですが、診断用のポイントは診断後に削除しなくていいんでしょうか?
利用者IDの削除とともに消えるから触れなくていいのか、などスッキリしていません。
2021.10.02 20:08
わいわいさん
(No.2)
No.1様のおっしゃる通り、この模範解答については判断に悩む点があります
参考に書籍「SCうかる!情報処理安全支援士」の本問題の解説を参照しました
そのなかに『通常は芋づる式で「診断用ポイント」も削除されます。』とありました
ここでも「通常」という言葉でやや濁しておりました
ここで考えられるケースを挙げてみます
1.利用者IDとポイントはDB内で同一テーブルで同一レコードに存在する
この場合利用者IDの削除はポイントの削除も意味すると考えられます
2.利用者IDとポイントはDB内で別テーブルで、利用者IDはポイントの外部キーで
利用者ID削除時にカスケードして削除される
このケースも一般的に考えれます
3.利用者IDとポイントはDB内で別テーブルだが、外部キーなどで参照関係にない
この場合においては、利用者IDとポイントを別々に削除しなければですが、
少々テーブル設計として不完全な印象があります
敢えて穿った考え方をすれば、IPAが問題に使用する日本語は非常に機械的で
利用者IDは「作成」
ポイントは「付与」
なので、「削除」できるのは対義語である「作成」となります
「付与」の対義語は「剥奪」「取り消し」となるかと思います
この解答の印象としては一般的な設計を想定しているので
あまり深く考えないほうがいいケースかもしれません
参考に書籍「SCうかる!情報処理安全支援士」の本問題の解説を参照しました
そのなかに『通常は芋づる式で「診断用ポイント」も削除されます。』とありました
ここでも「通常」という言葉でやや濁しておりました
ここで考えられるケースを挙げてみます
1.利用者IDとポイントはDB内で同一テーブルで同一レコードに存在する
この場合利用者IDの削除はポイントの削除も意味すると考えられます
2.利用者IDとポイントはDB内で別テーブルで、利用者IDはポイントの外部キーで
利用者ID削除時にカスケードして削除される
このケースも一般的に考えれます
3.利用者IDとポイントはDB内で別テーブルだが、外部キーなどで参照関係にない
この場合においては、利用者IDとポイントを別々に削除しなければですが、
少々テーブル設計として不完全な印象があります
敢えて穿った考え方をすれば、IPAが問題に使用する日本語は非常に機械的で
利用者IDは「作成」
ポイントは「付与」
なので、「削除」できるのは対義語である「作成」となります
「付与」の対義語は「剥奪」「取り消し」となるかと思います
この解答の印象としては一般的な設計を想定しているので
あまり深く考えないほうがいいケースかもしれません
2021.10.02 21:07
あと少しさん
(No.3)
わいわい様
ありがとうございます。
ご記載内容でスッキリしました。
感謝致します。
ありがとうございます。
ご記載内容でスッキリしました。
感謝致します。
2021.10.02 21:50
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告