午前2で過去問が頻出の回

★☆さん  
(No.1)
IPAの試験は、「3回前の問題がやたら出る」という傾向があったかと思うのですが、今回はR3秋の問題がたくさん出そう、という理解で良いのでしょうか?

当方、STとPMしか持っておらず(受験経験もこの2つだけ)、これらの試験は年に1回なので、3年前の問題を解きまくった記憶があるのですが、SCは半期に一度試験があるので、「あれ、3回前でいいんだっけ?3年前だっけ?」となっております。

「そんなこと考えてないで全部勉強しろよ」という感じかもしれませんが、直前に解いておきたいので、教えていただけると嬉しいです。
2023.04.02 01:18
pixさん 
SC ダイヤモンドマイスター
(No.2)
過去問の流用は「× 年」ではなく、「〇 回」です。
以前にも掲載しました午前2の特徴・傾向を再度以下にまとめます。

・過去問の流用
過去問から約4割(10問程度)出題される
直近過去2回分からは出題されない
直近過去3回~8回の問題が再度出題されやすい

・出題構成
25問中
  SCの問題(約17問)
  SC以外:他の高度区分の問題(約8問)
          NWから約3問
          その他から約5問
となる構成が多いです。
新規問題として他の高度区分の過去問が流用されることがあります。
2023.04.02 06:25
★☆さん  
(No.3)
ありがとうございます!非常に参考になりました。

過去問の割合などの追加情報もありがとうございます。
過去問4割しか出ないんですね・・・。

私が最近受けたSTとPMはほぼ過去問だったので、非常にショックを受けております・・・。
2023.04.02 17:23
橙色文書さん 
(No.4)
もう受験の直前ですし、当日に最高のパフォーマンスを発揮できるように計画しましよう。
過去問は類似問題にしか有効ではありませんが、集中力や頭の回転を高めておけば類似問題のほか新作問題にも有効です。
受験の当日だけでなく、少なくとも前夜のスケジュールまで計画しておく必要があるでしょう。
2023.04.06 20:26
boyonboyonさん 
(No.5)
こちらのサイトの統計情報の中に
「午前Ⅱ問題の過去問流用の統計」
として集計したものが掲載されています。
2023.04.06 23:02

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop