午後解答で倒置法などは使っても大丈夫か

jataroさん  
(No.1)
村山本で、カッコ付き倒置法を使用する場合の手順が解説されています。
その方法は、

・"大事な話"を先に書く
・"どうでもいい話"はすべてカッコで括る

というものです。

これを実際に本番で使ったとして、減点されたりしないでしょうか?
フォーマットはどうであれ、大筋で合ってさえいれば点はもらえるのでしょうか?

使う勇気が出ません笑
また、実際に使ってみた方いらっしゃいましたら伺いたいです。
2024.04.11 01:14
GinSanaさん 
SC ブロンズマイスター
(No.2)
ほんとうに括弧で括ってきたら、自分が採点者だったら、セキュリティの前に日本語を学べって思って内容はおいといてペケにすると思います。
作者自身がほんとうにそんな書き方で合格した(半分くらい解答で実演してればの話で)実績があるなら、まあ文体と言うのはIPAにとってはシンタックスシュガーにすぎない、という結果であるのはわかるのですが、さすがに採点者もいやじゃないか?って思うんですよね。
2024.04.11 08:26
寝るさん 
(No.3)
過去の模範解答例で()を記載したものを見たことが無いので、
安全に行くなら()を使わない方がいいと思います。
問題もカッコ書きしなくても解答できるように作られているわけですし。

ですが、一旦下書きで()の文章を書いた上で、
ちゃんとした文章に直すのは思考を整理する意味ではありじゃないでしょうか。
2024.04.11 10:55
jataroさん 
(No.4)
GinSanaさん、寝るさん
回答ありがとうございます。

IPAの解答例には確かに()使われてるものを見たことないですね。

安全に、実際に解答欄に書くときは()を使わず自然な日本語で書こうと思います。
怖いので下書き程度に使おうと思います
2024.04.11 20:52

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop