RFC9162などの用語
広告
ぽっぽさん
(No.1)
RFC9162の場合はCTという問題が前回出ましたが
みなさん覚えてるものでしょうか?
こういう組み合わせはどうやって覚えればいいのでしょうか?
教科書を持ってないのですが教科書には書いてあるのでしょうか?
みなさん覚えてるものでしょうか?
こういう組み合わせはどうやって覚えればいいのでしょうか?
教科書を持ってないのですが教科書には書いてあるのでしょうか?
2024.04.14 10:55
GinSanaさん
★SC ブロンズマイスター
(No.2)
RFCの番号を覚えるのはムリです。年号より適当な意味のないシーケンシャルな番号を覚えるのはムリです。それをいったらウェルノウンポートだって意味のない番号かもしれませんが、数が違いますからねえ。
IEEE802のいくつ、という問いは(NWなら)ありがちですが、
RFCがいくつ、は出たためしがまずありません。用語にしても、周囲の文章から埋めるので、番号を覚えるのは不毛です。
たとえば、RFC768がUDPだって普通わかりませんから、再送機能がないトランスポート層のプロトコルである、とか周囲の文章があるものです。
IEEE802のいくつ、という問いは(NWなら)ありがちですが、
RFCがいくつ、は出たためしがまずありません。用語にしても、周囲の文章から埋めるので、番号を覚えるのは不毛です。
たとえば、RFC768がUDPだって普通わかりませんから、再送機能がないトランスポート層のプロトコルである、とか周囲の文章があるものです。
2024.04.14 13:36
びーさん
(No.3)
前回出ましたが、もちろん覚えていませんでした。
教科書も持っていますが、書いてありません。
ああいう問題はクソ問題だと思ってます。
教科書も持っていますが、書いてありません。
ああいう問題はクソ問題だと思ってます。
2024.04.15 13:04
GinSanaさん
★SC ブロンズマイスター
(No.4)
証明書がらみのキーワードを残すとア(Certificate)とせいぜいイの証明書のピン留め、ウはまずないしエもRAは立場なので消去法で50:50に絞れるんですよね。文脈から行くとCertificateという言葉ぐらい知っとけ、という意図を感じますね。
2024.04.15 14:16
ぽっぽさん
(No.5)
そういう問題だったのですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2024.04.16 18:04
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告