午後問題の周回について

匿名さん  
(No.1)
こんにちは。

よく高度試験で午後問を〇年分やるというのを見るのですが、これは実際の試験と同様に選択した問題だけを解いているのでしょうか?それとも選択せずに全ての問題を解いているのでしょうか?
参考にさせていただきたいので、ご回答よろしくお願いします。
2024.08.16 14:02
edwardさん 
(No.2)
私は今勉強をしている身ですが、昨今は一つの問題の中に複数テーマが混ざっていたりする背景もあったり、開発系の問題が多かったこともあり、セキュアプログラミングなども含めてなるべくすべての問題を見ようとしています。
2024.08.16 14:20
kimamaさん 
(No.3)
今年春に合格したものです。午後(72点)

結論からいうと、実務経験があって、問題みたら答えがスムーズにわかるレベルでない限りは直近から10回分×全問(午後1、2)×2周はしたほうがいいです。

これでも演習としては足りておらず、たまたまwebアプリのプログラミングを
やっていたことが幸運にも合格のあと一歩を埋めてくれました。

過去問全問解いたうえで、プログラミングを自分で行う、(webアプリ)等の経験が必要です。
2024.08.17 21:49
匿名さん  
(No.4)
>edwardさん、kimamaさん
返信が遅くなってしまいすみません。
ご回答ありがとうございます。やっぱりやったほうがいいですね。。
試験まで仕上げられるかわかりませんが、できる限りやってみようと思います。
2024.08.21 16:40

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため当サイトとIPAサイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop