勉強方法について
広告
おこさん
(No.1)
何度も落ち続けています。
午前は問題ないのですが、午後対策がうまくできていないのだと思います。
数年分の午後Ⅰの過去問を、解いては解説を読むことを繰り返しています。
おすすめの勉強方法など、アドバイスいただけませんか。
午前は問題ないのですが、午後対策がうまくできていないのだと思います。
数年分の午後Ⅰの過去問を、解いては解説を読むことを繰り返しています。
おすすめの勉強方法など、アドバイスいただけませんか。
2021.02.06 17:09
(´・ω・`)さん
(No.2)
午前が問題ないのでしたら知識については問題ないのではないかと感じますので、
もしポケスタを使用していない場合には一度利用してみるのがいいんじゃないかと思います。
4章の速攻サプリをマスターすれば記述式の問題の点数上がると思います。
もしポケスタを使用していない場合には一度利用してみるのがいいんじゃないかと思います。
4章の速攻サプリをマスターすれば記述式の問題の点数上がると思います。
2021.02.07 12:52
おこさん
(No.3)
(´・ω・`)さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ポケスタは一度買ってあまり読み込まずにいたので、早速第4章に目を通してみます。
ありがとうございます!
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ポケスタは一度買ってあまり読み込まずにいたので、早速第4章に目を通してみます。
ありがとうございます!
2021.02.07 13:40
ゲストさん
(No.4)
高度の午後は過去問をこなすだけだと厳しい気がします(もちろん、過去問のやり込みは最優先事項ですが)
それだけで合格したという人も結構聞きますが、やはりそういう人達は別の資格を既に取っていたり、実務経験が豊富だったりする人達なのではないでしょうか?
私はインフラやセキュリティの実務経験が無く、イマイチこの業界の仕事の全体像を把握できていなかったので、毎日、ITやセキュリティのニュースをチェックしたり、IPAの資料をいろいろ読んだりしていました(情報セキュリティ10大脅威等)
それだけで合格したという人も結構聞きますが、やはりそういう人達は別の資格を既に取っていたり、実務経験が豊富だったりする人達なのではないでしょうか?
私はインフラやセキュリティの実務経験が無く、イマイチこの業界の仕事の全体像を把握できていなかったので、毎日、ITやセキュリティのニュースをチェックしたり、IPAの資料をいろいろ読んだりしていました(情報セキュリティ10大脅威等)
2021.02.20 13:43
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告