過去のテキストについて

さん  
(No.1)
過去のテキストについて質問があります。
一度2018年に前期に挑戦をして落ちてしまいました。
再び2022年の前期に受けてみようと思い
勉強を進めてますが過去問の本、基礎本(情報処理教科書 情報処理安全確保支援士 2018年版)
新しく2022年版の本を購入するべきか悩んでいます。

助言の方をよろしくお願いします。
2022.01.07 15:21
双葉さん 
(No.2)
IPAの情報を見ると、2019年(令和元年)11月5日のシラバス改定で、「情報処理安全確保支援士試験の業務と役割,期待する技術水準を一部改訂,及び〔午後の試験〕における出題範囲を改訂」とあります。

ここ数年で何もかもがガラッと変わったとは思えませんが、気持ちの問題でプラスになると思います。私は、主さんの参考書とは別のものを最新版に変えました。本が違うので内容の変化にも差があると思いますが、私の参考書では「テレワーク」「ゼロトラスト」の部分が強化されていました。コロナ渦でテレワークが注目され、ゼロトラストネットワークが最近の流行ということですね。

なかなか条件式の難しいif文ですが、そのあとは条件式が「合格フラグがfalse」の間処理を繰り返すwhile文。処理内容は「勉強メソッド実行」と「知識に勉強メソッドの戻り値を加算」。
そう考えると、参考書というのは重要なわけです。
私も勉強していますので、一緒に合格フラグをtrueにしてwhile文を抜けたいですね。
2022.01.07 18:12
さん  
(No.3)
双葉さん
回答ありがとうございます!

なるほど、2019年の改訂や、このコロナ渦で注目される技術が強化されていたのですね。
自分も最新版に変えたいと思います。

一緒に頑張ってwhile文を抜けましょう
2022.01.07 21:45

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop