【合否結果】報告(令和6年春)

スレ主さん  
(No.1)
合否報告スレッドが乱立すると視認性が下がるので、作ってみました。
全ての記入は不要なので、適宜変更してご使用ください。

【合否】 合格・不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I ○○ /午前II ○○ / 午後 ○○
【午後自己採点との差】  あり(+/-○点)
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】~カ月、~時間くらいなど
【勉強方法】
【ひとこと】  あれば

合格者受験番号一覧はこちら
https://www.ipa.go.jp/shiken/goukaku/bangou.html
2024.07.04 10:40
asyahaさん 
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 12:04)
2024.07.04 12:04
asyahaさん 
(No.3)
【合否】 
不合格

【点数】 
午前I:免除/午前II:68/午後:49

【午後自己採点との差】 
 あり(-6)

【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
4 Webアプリケーションプログラム

【どれぐらい勉強した?】
1カ月くらい

【勉強方法】
当サイト、左門氏のテキストくらい(後は実務経験に賭けた)

【ひとこと】 
流石に初回で受かるほど甘くはないですね。
次回頑張ります。
2024.07.04 12:04
たろうさん 
(No.4)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I なし/午前II 76 / 午後 74
【午後自己採点との差】  してません
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】3カ月、150時間くらい
【勉強方法】 合格教本、村山本
【ひとこと】  お世話になりました!ありがとうございました。
2024.07.04 12:07
あびさん 
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 12:09)
2024.07.04 12:09
アクアさん 
(No.6)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 92/ 午後 68
【午後自己採点との差】  あり10点
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】応用合格から3カ月
【勉強方法】  道場、上原本、三好本、村山本を独学
【ひとこと】  
嬉しいです!
プログラミング部分のできが今一つで、合格できないと思っていました。
道場のおかげで午前IIが高得点で良かったです。
ありがとうございました。
これからも精進します。
2024.07.04 12:08
おやつほしいさん 
(No.7)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 80 / 午後 83
【午後自己採点との差】  あり(-9点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】1か月ぐらい
【勉強方法】午前は参考書1回と過去問で、午後は過去問で
【ひとこと】このサイトには大変お世話になりました。ありがとうございました。
2024.07.04 12:08
あびこさん 
(No.8)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 72 / 午後 81  
【午後自己採点との差】  あり  午後  +30点
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】  4ヶ月(2回目)
【勉強方法】  過去問道場、公式サイト過去問
【ひとこと】  今回から文字数制限がなくなったことが功を奏した気がします。模範解答と全然違うこと書きまくって落ちたと思いましたが大量に記述したことが良かったのかなと
2024.07.04 12:10
まいもさん 
(No.9)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 76 / 午後 五
【午後自己採点との差】  していない
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】3ヶ月
【勉強方法】過去問道場、緑本、過去問
【ひとこと】  試験終了時点からまた次と思っていましたが、予想以上に午後が取れていました。下駄もしく甘い採点があったのではと思います。また、次回がんばります。
2024.07.04 12:11
mesotaさん 
(No.10)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 64 /午前II 76 / 午後 61
【午後自己採点との差】  あり(-10点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】午前対策2週間
【勉強方法】このサイトと応用情報技術者過去問道場
【ひとこと】 
あまり試験内容も把握しておらず,とりあえず2週間前から過去問道場を利用させていただきました.
午後は何とかなるかなと思っていましたが,2日前に一応一通り過去問を見たところ,午前1は別の対策が必要なことに気が付き,試験前の空き時間はすべて応用情報技術者過去問道場を利用させていただきました.
結果,午前2は想定通り結構楽勝な感じでしたが,午前1は結構危ない感じでヒヤヒヤしました.
午後は自己採点だともう少し取れてるかと思いましたが,何とか滑り込めて良かったです.
このサイトには本当にお世話になりました.
ありがとうございました!
2024.07.04 12:11
Fアキヲさん 
(No.11)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 80.00 / 午後 74
【午後自己採点との差】  あり(+16点)
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】6カ月、400時間くらい
【勉強方法】
・(全文PDF・単語帳アプリ付)徹底攻略 情報処理安全確保支援士教科書 令和6年度
  これを2か月で読み切って。あとはひたすら暗記カードで復習
・2024  情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策
  上の教科書を読み切ってからは、毎週末に解いていた。掲載されていないけど、おすすめされていた過去問も解いて、解説はYouTubeやブログを探した。
・情報処理安全確保支援士 午後問題集[第2版] (日本経済新聞出版)
  ラスト一月ぐらいはこれを、問題と解答を丸暗記するぐらい、ひたすら毎日復習。

【ひとこと】正直、本番が難しすぎて途中であきらめて帰ろうかと思った。でも、粘って本当に良かった。皆さん、お疲れ様でした。
2024.07.04 12:15
とある25さいさん 
(No.12)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 12:45)
2024.07.04 12:45
りんごかいじゅうさん 
(No.13)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 60点 / 午後 71点
【午後自己採点との差】  あり(+20点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】3か月ぐらい(初回1か月、今回2か月)
【勉強方法】過去問道場、村山本
【ひとこと】  2回目の受験で何とか合格できました。午後は高下駄履かされてる気がします。IPA試験対策が功を奏した感しかないので、今後はCISSPとかチャレンジします!
2024.07.04 12:17
ミスター珍さん 
(No.14)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前II 76 / 午後 61
【午後自己採点との差】  ほぼ同じ
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】6カ月、毎日2時間くらい
【勉強方法】
初めの2カ月は教科書をノートをとりながら理解する
残りの4カ月は午後の過去問を繰返しとく
午前IIの過去問は空き時間に勉強

【ひとこと】
午後がよくなかったので、落ちたかもと落胆しておりましたが
IP→FE→AP→SG→SCとストレートで合格できました。 
繰り返し学習ができたのは、このサイトのおかげです。
感謝します。
今は全く畑の違う電気工事施工管理士の勉強をしていますが、
それが終わったらNWに挑戦しようとおもいます。
2024.07.04 12:18
開発未経験の社内SEさん 
(No.15)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 12:25)
2024.07.04 12:25
ももっちさん 
(No.16)
【合否】
 合格

【午前I、II点数/午後点数】 
午前I 免除 /午前II 68 / 午後 73

【午後自己採点との差】  
していない

【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ

【どれぐらい勉強した?】
3カ月

【勉強方法】
3ヶ月前によしやるぞと過去問をするがすぐダレる
重点対策と受かる!を購入するも波に乗れず
2ヶ月前にまさるの勉強部屋動画をさらい本腰を入れる
その後、平日は道場、土日はひたすら過去問

【ひとこと】  
むりぽで受けましたが、受かっててめちゃくちゃ嬉しいです。
基本・応用・セキスペと道場には本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
2024.07.04 12:25
開発未経験の社内SEさん 
(No.17)
【合否】 合格

【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 84点 / 午後 60点

【午後自己採点との差】  あり(-2点)

【午後選択問題】問1、問2
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策

【どれぐらい勉強した?】1年3ヶ月

【勉強方法】過去問(平成25年秋~令和5年秋)、左門本、村上本、アイテック問題集、TAC&アイテック模試

【ひとこと】  3回目の挑戦でやっと受かりました。1回目の令和5年春はAP合格直後で明らかに力不足でしたが、2回目の令和5年秋を落としたのは痛かった。問4で面食らいましたが、蓋を開けてみれば高得点者が多く、合格率も過去一でした。

今回はWeb開発問題が大問の3/4を占め、運用部門のSEが対応できるのは75~80点ほどしかなく、その中で60点を確保するのは大変厳しかったです。
出題傾向がガラッと変わった影響で、模試は全然役に立ちませんでした……

ギリギリでしたが合格できて感無量です。
2024.07.04 12:25
seta6261さん 
(No.18)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除/午前II 92 / 午後 73
【午後自己採点との差】  してません
【午後選択問題】
3 Webセキュリティ
4 セキュアプログラミング
【どれぐらい勉強した?】一年間ぐらい
【勉強方法】 合格教本、村山本
【ひとこと】  
午前2は当サイトの過去問で頑張ろう
午後の選択には少し時間をかけて、得意の題を選ぼう
本当にお世話になりました!ありがとうございました。
2024.07.04 12:26
hiraさん 
(No.19)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 61.20 /午前II 72 / 午後 54
【午後自己採点との差】  していない
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】2か月くらい?
【勉強方法】午前はこのサイトで過去問ひたすら解いた
午後は過去問を参考書の解答例見たりYoutubeでセキュリティの動画見たり
【ひとこと】
ネットワークの問題でなかったのが誤算だった。
ど素人ながら意外に点数取れていたので次はいけると思います。
本業では全く使わないので次受けるかは忙しさ次第ですが。
2024.07.04 12:28
いまいさんさん 
(No.20)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I -- /午前II 80 / 午後 30
【午後自己採点との差】  あり(-20点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】1カ月(150時間くらい?)
【勉強方法】ひたすら過去問
【ひとこと】2回目です。ガチ真剣に受けて午後30点です。
            笑えよ
            笑ってくれよ。。。

            おい落ちたやつもっといるだろでてこいや。。。
2024.07.04 12:29
あびこさん 
(No.21)
がいじにきあかんかったんか、、、、
試験当日もキレ散らかしてましたよね
2024.07.04 12:35
落ちたマンさん 
(No.22)
セキスペ受けるよりネットリテラシーの改善から始めたらどうすか笑笑
2024.07.04 12:38
ゆきさん 
(No.23)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 96点 / 午後 73点
【午後自己採点との差】  自己採点していないです
【午後選択問題】
  2、3
【どれぐらい勉強した?】20日間(1日6H程度)
【勉強方法】
転職前の有給期間だったため、直前の1か月で詰め込みました。
午前2は本サイトを利用し、過去問題を繰り返しやりこみほぼ全て正答率100%までやりこみ。
午後も本サイトを利用し、過去6年分(12回分)の過去問を繰り返し解かせていただきました。
午後問のわからない範囲、明らかに勉強不十分な範囲はYoutube等の解説で補っています。特にネットワーク分野は集中的に見ていたと思います。
【ひとこと】  
(業務に知識を活かせるかは別として)本サイトのおかげで取り合えず合格できました。大変お世話になりました、ありがとうございます。
2024.07.04 12:40
やったさん 
(No.24)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除/午前II 76 / 午後 63
【午後自己採点との差】  してない
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】1週間
【勉強方法】午前:過去問道場・午後:問題の答えを見てなんでそうなるか考える
【ひとこと】  落ちてたと思ったのに合格出来て良かったです!!しかし、まだ大学1年生なので、実技経験を積んでいきたいです!管理人さん、本当にありがとうございました!!
2024.07.04 12:41
うわぁぁぁぁあさん 
(No.25)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 12:42)
2024.07.04 12:42
FELIZAさん 
(No.26)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 80 / 午後 65
【午後自己採点との差】  あり(+15点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】3カ月
【勉強方法】午前1は過去問道場  午後は過去問とインターネット検索
【ひとこと】過去問道場には大変おせわになりましたありがとうございます。
資格には受かったけどレベルが全然追いつていないので実務も頑張ります。
2024.07.04 12:49
職堪線謝虫さん 
(No.27)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 12:54)
2024.07.04 12:54
職堪線謝虫さん 
(No.28)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 96 / 午後 二
【午後自己採点との差】  あり  -74点
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】39年
【勉強方法】  Web
【ひとこと】  マルバツ問題1つぶち当てられたのはまじでデカい
2024.07.04 12:54
過去問3周正義太郎さん 
(No.29)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 85点 /午前II 76点 / 午後 62点
【午後自己採点との差】   採点してないです。
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】  4ヶ月
【勉強方法】過去問道場、村山本、午後は過去問を印刷して解いた。まさるのyoutube

【ひとこと】 過去問3周が正義。最終やれば自分みたいなどんくさいやつでも用語の意味が染み付いてくる。まさるのyoutubeは毎日飯時に1人で見てたのも定着に良かった。

1周目は先に学ぶより解いてわからないところを調べる方法が良いと思う。2周目以降は確認・定着作業。前回応用を落としていたので、午前1の免除なかったのがだるかったですが、応用情報のベースがあったおかげですんなり1発合格できたのではと思います。
2024.07.04 13:05
けんさん 
(No.30)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 84 / 午後 62
【午後自己採点との差】  あり(+10点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】6カ月、200時間くらいなど
【勉強方法】iTECの書籍「専門知識+午後問題」の重点対策、総仕上げ問題集、過去問
【ひとこと】午後絶対落ちたと思っていたのですが、どのような採点なのか。。
2024.07.04 13:09
らいひさん 
(No.31)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 76 / 午後 28
【午後自己採点との差】 していない
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】4カ月
【勉強方法】合格教本、緑本
【ひとこと】ガチってこれ\(^o^)/
何があかんかったんでしょうかね。
時間はとれていたんですが、謎ですね。
本質から細かく理解しないとダメなんかな
2024.07.04 13:11
開発未経験の社内SEさん 
(No.32)
合格者の問題選択を拝見すると、問2と問3が当たりだったのでしょうかね?
問1は予想通り地雷だったようです……
2024.07.04 13:15
けんさん 
(No.33)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 13:22)
2024.07.04 13:22
けんさん 
(No.34)
受験何回目という項目があってもよかったかも、、、因みに3回目です。
2024.07.04 13:23
ギギギSPさん 
(No.35)
【合否】 合格♡
【午前I、II点数/午後点数】 午前I - /午前II 80 / 午後 76
【午後自己採点との差】  やってない
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】半年くらいで約70h
【勉強方法】徹底攻略、重点対策、過去問道場
【ひとこと】  秋に応用受けた直後から勉強を始めたからか、すんなり合格できました〜!
2024.07.04 13:35
ギリギリ滑り込みさん 
(No.36)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 13:39)
2024.07.04 13:39
ラムさん 
(No.37)
やはり2と3選択者に合格者が多いって感じですね・・・
私は今回1と4選んじゃってたんですけど、こういうってどうやって簡単かどうか見極めてるんですか?
2024.07.04 13:36
らいひさん 
(No.38)
セキュリティ業界経験者かもあるといいですね。
2024.07.04 13:37
やっぱり落ちたさん 
(No.39)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 64 / 午後 36
【午後自己採点との差】  していない
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】3カ月
【勉強方法】理解不足の分野を繰り返し復習していた。
  認証技術等を中心に学習しており、Web開発の過去問に取り組んでこなかったことが落ちた原因だと思う。
【ひとこと】次は必ず合格します。
2024.07.04 13:51
ashrさん 
(No.40)
陰謀だ!
考えられるのは点数の不正操作が行われた可能性がある
これからも敵に回っていくだろう
2024.07.04 13:59
いいんかこれでさん 
(No.41)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 60点 / 午後 60点
【午後自己採点との差】  +10点くらい
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】1週間
【勉強方法】午前2対策でここの道場を繰り返した。
【ひとこと】午前も午後も60点という合格。落ちたかと思ってましたが、問4で加点が多かったのか?解答にSHA-255とか書いた登録セキスペが誕生しますよ。
2024.07.04 14:14
ashrさん 
(No.42)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 14:33)
2024.07.04 14:33
おにさん 
(No.43)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 76 / 午後 62
【午後自己採点との差】  未実施
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】5カ月
【勉強方法】上原本、三好本、村山本、Youtube(まさる、NWW)
【ひとこと】
ある程度の知識が身についた後は、IPAが求める回答に寄せる国語の問題な気がします。
具体的に答えろと言われたら具体的に答える、といった様な感じで。
一方で、自信がない箇所は具体的なキーワードをあえて避け、抽象度を上げた回答をすることで部分点を狙いに行きました。
2024.07.04 14:43
IMARIN1さん 
(No.44)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 15:15)
2024.07.04 15:15
おっちゃんさん 
(No.45)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I なし/午前II 84 / 午後 61
【午後自己採点との差】  してません
【午後選択問題】
2 ・3
【どれぐらい勉強した?】2年【勉強方法】 本サイト・まさる著「1冊目の教科書」・総仕上げ問題集2023秋・徹底攻略  支援士  教科書令和6年度・徳丸様のYOUTUBE
【ひとこと】  3回目のチャレンジで合格できました。本サイトでは「名人」でした・徳丸様のYOUTUBE動画がズバリ問題にでました。ありがとうございました
2024.07.04 15:17
次こそさん 
(No.46)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 
午前I 74.8 /午前II 68/ 午後 52
【午後自己採点との差】  (-4点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】4カ月、80時間くらい
【勉強方法】このサイト、 翔泳社 情報処理安全確保支援士 対応試験SC 
【ひとこと】 初回受験です。
セキュアプログラミングまで手が回らなかったので、実力が達していませんでした。
問題を見た瞬間に、この結果を覚悟しました。
良い準備をして、次こそは合格したいです。
2024.07.04 15:24
電力屋さんさん 
(No.47)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 15:32)
2024.07.04 15:32
電力屋さんさん 
(No.48)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 85 /午前II 96 / 午後 87
【午後自己採点との差】  あり(+22点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策 予想36点(TAC)
4 Webアプリケーションプログラム 予想29点(TAC)
【どれぐらい勉強した?】申し込み後(1月中旬~)3ヶ月程度
【勉強方法】
午前I:高度共通(30問)全年分(H21~R5)1周+AP午前(80問)5年分(R1~R5)1周
午前II:ここを全年分(H21~R5)2周
午後:過去問全年(H21~R5)1周+2周目追加(H30~R5)
模試(ITEC) 
参考書:徳丸本(実際に仮想マシンへの攻撃を体験)重点対策(目を通した程度)

【ひとこと】本試の問4の出来が悪く、かなり厳しいと思っていましたが、蓋をあけてみれば思う以上に得点できていました。午後対策は本で学ぶより、とにかく問題を解き続けて形式に慣れたことがよい結果につながったと思います。
2024.07.04 15:33
育休中にこっそり受験さん 
(No.49)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 68 / 午後 60
【午後自己採点との差】  あり(+10点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】4カ月(150時間くらい)
【勉強方法】午前は過去問道場。午後は上原本、三好本、村山本。
【ひとこと】  上原本を2周読み、三好本の推奨問題を2周解き、村山本を2周して付けた自信が本番の試験問題で折られました。難しい問題が多かったですが、わからないなりに用紙いっぱいに解答を埋めて提出したのが結果的に良い方向に倒れました。
前回DBを受講しましたが、午後1でほとんど正答だったにも関わらず解答を6割ちょっとしか埋められず59点で不合格でしたので、とにかく解答用紙を埋める事が合格するのに重要なポイントかなと思いました。
2024.07.04 15:52
実務から遠い人さん 
(No.50)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I  /午前II 64 / 午後 61
【午後自己採点との差】 ほぼなし
【午後選択問題】1,2
【どれぐらい勉強した?】午後のみで1ヶ月くらい
【勉強方法】参考書1冊(重点対策)と過去問8回分
【ひとこと】自己採点時点から当落ギリギリのラインだなと思ってたので受かって良かったです。
問1の設問3(3)は上手い書き方思い出せなかったので一つ一つ書きましたが、そういうところが合格に繋がったかもと思うと諦めなくて良かったです。(あと解答欄の大きさに感謝)
2024.07.04 15:53
tinanagoさん 
(No.51)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前II 84 / 午後 80
【午後自己採点との差】  あり(+20点)
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】6カ月、150時間くらい。昨年秋に応用情報合格済み。
過去問道場は9段、IT実務経験なし。
【勉強方法】過去問8年分、参考書
【ひとこと】解答速報の段階では当落線上だったのでかなり不安だった。実際にはかなり下駄を履かせてもらって、運に助けられた部分もあったと思う。
「セキュリティ技術の教科書」は知識の基礎固めの上でかなり役に立った。
だが今回の試験で扱われた題材を考えると今後はあまりヒットしない可能性もある。次回以降の試験対策という意味ではどの参考書が有効か正直分からない。
2024.07.04 18:11
エリオット123さん 
(No.52)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 74.80 /午前II 84.00 / 午後 11
【午後自己採点との差】  実施せず
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】1年以上
【勉強方法】  TAC 情報処理安全確保支援士対策講座、その他一般的に手に入る情報処理安全確保支援士対策テキスト
【ひとこと】  
当然ながら合格を目標としていましたが、通過点である午前1免除のみが取れた結果になりました。

応募者数    19,565人
受験者数    14,342人
合格者数      2,624人
不合格者数   11,718人(受験者数 ー 合格者数)
未受験者数    5,223人
合格率          18.3%

午後試験では問題選択の最初の10分ほどで不合格を悟りました。

午後試験まで採点されるところまできたところと、11点取れていたことに驚きました。
実感は11点も取れている感覚はなかったです。

セキュアプログラミングを避けて対策をしていたのが間違いでした。

午前1対策にも時間と手間を取られていたので、午後試験の過去問のやり込みや実務的な技術の習得についても手が回りませんでした。

令和6年秋は、応用情報技術者、データベーススペシャリスト、情報処理安全確保支援士の受験で迷うところです。

情報セキュリティの内容がおもしろいので情報処理安全確保支援士試験を受けたいとは思いますが、午後試験はブラックボックスのガチャゲーのように感じます。

そのため、情報処理安全確保支援士試験は受験リスクが高く感じます。
2024.07.04 18:48
エリオット123さん 
(No.53)
【追記】

情報処理安全確保支援士試験は得点が大幅に「上がる」得点調整がなされ、一方、同日に開催されたネットワークスペシャリスト試験では得点が大幅に「下がる」得点調整がなされたようですね。(ネットワークスペシャリスト ドットコム掲示板参照)

IPA実施の試験は、受験して結果が出ないとわからないという受験者にとっては何を基準にすれば良いかわからない試験制度・システムといえそうです。

次回令和6年秋期試験で、データベーススペシャリスト試験、情報処理安全確保支援士試験でこの「逆」になることも否定できず、可能性としてはありそうです。
2024.07.04 19:13
相棒さん 
(No.54)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 71 /午前II 72 / 午後 80
【午後自己採点との差】  あり(+10点)
【午後選択問題】
3 Webセキュリティ
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】4カ月
【勉強方法】上原本、三好本、過去問道場
【ひとこと】  土曜日と平日は頑張って勉強しました。
2024.07.04 19:21
ビンゴさん 
(No.55)
合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I  81/午前II 68 / 午後 59
【午後自己採点との差】 不明
【午後選択問題】3.4
【どれぐらい勉強した?】午前1のみ三週間ほど
【勉強方法】過去問道場
【ひとこと】過去すでに2回敗北しており、今回は午前1免除の延長のための受験でした。過去問登場様のお陰様で午前は難なくクリアできました、本当にありがとうございました。欲張って午後まで受けてみた結果については、それなりに点数が取れたことに満足半分、悔しさ半分といったところです。ここまで点数くれてたなら、あと一点欲しかったわー(笑)いっそ30点とかならすっぱり諦めもついたのですけれども。ノー勉の奴が何言っとるかと怒られそうですけれども…私も過去2回は本気でしたよ、本気でやって本気で落ちてます…次回また、ちゃんと勉強して挑むつもりです。
2024.07.04 19:28
ムーンライトながらさん 
(No.56)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I:免除 /午前II:80 / 午後:77

【午後自己採点との差】  あり(+15〜19点)

【午後選択問題】
3 Webセキュリティ
4 Webアプリケーションプログラム

【どれぐらい勉強した?】4ヶ月, 290時間

【勉強方法】
・まさるさんの「支援士一冊目の教科書」
・重点対策
・村山本
・左門本(R5のみ)

【ひとこと】このサイトとまさるさん、村山先生のおかげです。ありがとうございました。
2024.07.04 19:38
あいうえおさん 
(No.57)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前II 80 / 午後 79
【午後自己採点との差】自己採点未実施
【午後選択問題】
3 Webセキュリティ
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】30時間程度
【勉強方法】午後1の過去問10年  午後2の過去問5年ぐらい
【ひとこと】

今回は明らかに下駄を履かせてくれてると思います。
私の問題用紙に書いた解答と公式の解答を見比べても問3なんて5割あってれば良いと評価できる程度で、それぞれの設問で8割取ったとは思えない結果です。
(キーワードはあっていても攻撃手法が違ったり)

多分、合格率から見た感じでは正答者が多い設問に配点を多く与える感じの下駄ではなく
結論として間違っていてもキーワードさえ合ってれば部分点という形で大きく点数くれたんじゃないかな。
問3はその傾向が非常に顕著で、問4も「アクセスできてしまう情報」が完答しなくても点数くれた説があると思います。
2024.07.04 20:18
うささん 
(No.58)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 76 / 午後 75
【午後自己採点との差】  あり(+ 24点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】4カ月、~時間くらいなど
【勉強方法】合格教本、パーフェクトラーニング、左門本R5、村山本
            HTTPの教科書、ランサムウェアに負けないゼロトラスト大全
            まさるの勉強部屋(YouTube) 、過去問道場(名人)
【ひとこと】
自己採点してかなり諦めていました。
自己採点よりかなりプラスでびっくり…!
最後まで諦めずに解答欄を埋めたのがよかったのかもしれません。
IP、SG、FE、AP、SCと過去問道場さまにはお世話になりました。
本当に、ありがとうございました。
2024.07.04 20:22
三度目の正直さん 
(No.59)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 68 / 午後 76
【午後自己採点との差】  自己採点しませんでした
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】令和4年秋試験、令和5年秋試験と続けて不合格で、その間の勉強時間まで含めると数百時間になるのでは。
【勉強方法】今回の試験対策は1月1日から始めて、支援士R4を参考に過去5年分の午後問題を3週。セキュリティ技術の教科書をベースに理解を深めた。
  午前は過去経験から楽勝と考えていたので4月に入ってから過去問を繰り返し(自己採点で68点の過去最低得点だったので冷や汗をかいた)。
  村山本も買ってみたが、何度読んでも自分には合わなかった。
【ひとこと】  三度目の正直と思っていたが、試験日当日の午後問を解きながら、早くも次の秋試験のことを考えていた。それだけ自信がなかった。
  自己採点すらせず、IPA公式解答もチラ見したが、全く合格できている気にはならなかった。
  おそらく、過去問を繰り返していたことで記述力はついていたので、その分加点されて合格させてもらえたのだと思う。
  合格できたことが、ただ嬉しい。
2024.07.04 20:25
シータさん 
(No.60)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 88.4/午前II 76 / 午後 63
【午後自己採点との差】  あり(+3点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】期間は3カ月、2時間/日程度
【勉強方法】
自宅で書籍(徹底攻略 情報処理安全確保支援士教科書 令和6年度)とYouTubeチャンネル(まさるの勉強部屋)を期間内に3週程とIPA公開のAppGoatを利用して学習
出退勤の電車内でここのサイトと応用情報技術者試験ドットコムを使い午前試験対策

【ひとこと】
特に午後試験の4番の選択はボロボロでしたが、わからないなりに考えてすべて記入したの事で数点点数を拾えて、ギリギリの合格に繋がったと思うので、時間いっぱい解答埋めることは大切だなと実感しました
2024.07.04 21:14
2度目のさん 
(No.61)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 80/ 午後 62
【午後自己採点との差】  未実施
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】15カ月くらい
【勉強方法】参考書独習
【ひとこと】問題を見たら、答えられそうなのが1問しかなくて途中で途方に暮れた時間も。持ってる知識を総動員して、諦めずに答案用紙を埋めたのが結果につながったのかも。正規表現とか勉強しておいてよかった!
2024.07.04 21:28
びーさん 
(No.62)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 84/ 午後 80
【午後自己採点との差】  あり(+25点)
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】3回目の挑戦、計400時間ほど
【勉強方法】ひたすら過去問演習
【ひとこと】 こちらのサイトにはお世話になりました。
ありがとうございました!!
2024.07.04 21:31
akさん 
(No.63)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 76/ 午後 70
【午後自己採点との差】  実施せず
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】3カ月
【勉強方法】  道場、三好本、村山本を独学
【ひとこと】  
受かってると思ってなかったので本当に嬉しいです!
諦めなければ結果はついてくると信じて今後も精進します!
2024.07.04 22:48
どらさん 
(No.64)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I  免除 /午前II 80 / 午後 73
【午後自己採点との差】  やっていない
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】R5秋APの後から
【勉強方法】
徹底攻略 情報処理安全確保支援士教科書+村山本+過去問
午後2はこのサイトにお世話になりました
【ひとこと】
個人的には昨夏にちょっとしたAPIを開発した経験があり、その際にJWTの認証関係を触ったことがあり、認証周りも触ったこともあったので個人的には解きやすかったです。
2024.07.04 22:57
SC頑張ろうさん 
(No.65)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I:免除/午前II:76点/ 午後:69点
【午後自己採点との差】 未採点
【午後選択問題】
  2 サイバー攻撃への対策
  3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】
  通勤時間1時間+平日30分+休日2,3時間で3ヶ月程度。
【勉強方法】
  使用した書籍:合格教本、重点対策
  過去問道場を数年分実施。初回で正解した問題は解説を読んで以後は解かず、初回で間違えた問題だけ定期的に繰り返し解いた。
  午後は重点対策の過去問を解いて、解説を読み込んだ。
  合格教本は単語の意味を調べるのに逆引き的に利用した。
【ひとこと】
  勉強期間が足りずに不安でしたが、合格できて良かったです。
  受けた皆様お疲れさまでした。
2024.07.04 23:00
たなかさん 
(No.66)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I なし/午前II 72 / 午後 68
【午後自己採点との差】  +10
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】4カ月、150時間くらい
【勉強方法】 三好本、村山本(セキスペ時代のポケスタ)
             午前は過去問道場をひたすら繰り返し。
             午後はIPAから過去問をDL→1日1問を5年分、2巡ほど。
【ひとこと】 午後問題は自己採点ではギリギリアウト、という感じだったので合格できてよかったです。
             お世話になりました!次はまた別の高度資格の過去問道場で勉強します!
2024.07.04 23:16
インフラSES→無職さん 
(No.67)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 68 /午前II 80 / 午後 74
【午後自己採点との差】 ?
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】半年くらいゆるく
【勉強方法】
・参考書読む
・午前Ⅰ or Ⅱ過去問1回分(通勤中)
・過去問(令和2年~直前分)全問1周(できなかった問題は+1~2周)
【ひとこと】
午前Ⅰのマネジメント寄りの問題とか用語系が思ったよりわからなくて焦りました
午後はなんとなくさわりだけ読んで1と4は苦手だなと感じたので避けました
自由記述が増えたのは自分的にどこまで答えるべきか逆に迷いましたね・・・
ともあれ一発で合格できたので嬉しいです
2024.07.04 23:31
ぱらたさん 
(No.68)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 70 / 午後 80
【午後自己採点との差】  プラス20点
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】ほんと時間なくて20時間ほどしか勉強しませんでした。午後は過去問をちらっとみて本番勝負だなと思って全然やってないです。
【勉強方法】午前は過去問道場、午後は国語の問題
【ひとこと】  運もあると思います
2024.07.05 11:22
らむねさん 
(No.69)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 68 / 午後 65
【午後自己採点との差】  あり(+10点)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】5度目の挑戦
【勉強方法】TAC上級コース、左門本
【ひとこと】2-4のCDNサービスをクラウドサービスと書いても正解だったようだ。助かった。
TACは模試採点があるし、自習室も使い放題です。
2024.07.05 12:26
Matsurikaさん 
(No.70)
【合否】 不合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 72 / 午後 59
【午後自己採点との差】  あり(自己採点から+19点)
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】1年くらい
【勉強方法】参考書は上原本と重点対策。午前は本サイト、午後はIPA公式と照らし合わせて学習。
【ひとこと】  次回こそは...!
2024.07.05 20:58
ぼーさん 
(No.71)
【合否】 合格
【午前II点数/午後点数】 午前II 68 / 午後 60
【午後自己採点との差】  あり(+20点)
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【勉強方法】過去問道場105問
【コメント】  
・4問解いて記述の出来がマシだった2問を提出しました。
・短答の壊滅具合を考えると記述の採点はでろでろに甘いのでとりあえず何か書いた方がお得だと思います。
・午前の自信が無かったので途中退室の誘惑との戦いでした…。
2024.07.06 01:50
matsudondeさん 
(No.72)
【合否】 不合格
【午前II点数/午後点数】 午前II 76 / 午後 47
【午後自己採点との差】  自己採点をしていません
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
4 Webアプリケーションプログラム
【どれぐらい勉強した?】半年
【勉強方法】
・過去問を通じて知識の絶対量を増やした
→午前Ⅱ:このサイトを使って、過去問演習を行った
→午後:テキスト(三好本、上原本)やYouTube動画を用いて、なぜその答えになるのかを理解した
【ひとこと】
・問2では単純に知識量が足らず、十分に得点することができなかった。
・問4では問題文を間違えて解釈してしまい、誤答を連発してしまった。
2024.07.06 07:40
asagi123さん 
(No.73)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I免除 /午前II 80 / 午後 63
【午後自己採点との差】  やってないので不明(体感6割)
【午後選択問題】
2 サイバー攻撃への対策
3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】3ヶ月(約70時間)
【勉強方法】参考書:上原本、まさるの勉強部屋(YouTube)、過去問:過去問道場、重点対策
【ひとこと】  コーディングの実務経験皆無の文系SEなので午後問題を見た時は一瞬絶望しましたが、たまたま前日にXSSとCSRFの過去問を解いていたので運良く合格できました
2024.07.06 19:45
たくさん 
(No.74)
【【合否】 合格
【午前II点数/午後点数】 午前II 92 / 午後 62
【午後自己採点との差】  していません
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】5カ月、1日3時間程度(平均)
【勉強方法】
  ①上原本をざっと1回通読(プログラミングは除外)
  ②午前Ⅱ対策は三好本(2023)の午前問題647問(Webからダウンロード)を2周(2周目は間違った箇所のみ)
  ③午後対策はH29春以降の問題を2周(プログラミング問題は除外)。解答は上原本の付録を利用。
  ④過去3年分の日経ネットワークをオークションで購入し、用語を深堀して調べたいときに使用。
  ⑤chatGPTと問答を繰り返して理解が合っているか確認
  ※村山本はざっと見て自分には合わないと感じたので、その後は見ていません。

【ひとこと】
  ダメだろうと思っていましたが驚きました。
  とは言え、ペーパーもいいところなので、これを励みに勉強は継続しようと思います。
  アドバイスいただいた方々、どうもありがとうございました。
  
2024.07.07 12:56
にゃーさん 
(No.75)
【合否】
 合格

【午前I、II点数/午後点数】
 午前I 免除 /午前Ⅱ 84 / 午後 68

【午後自己採点との差】  
あり(+10点)

【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策

【どれぐらい勉強した?】
1カ月

【勉強方法】
午前Ⅱ:過去問道場
午後:重点対策

【ひとこと】 
特にないです
2024.07.07 22:05
だーゆうさん 
(No.76)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 68 / 午後 64
【午後自己採点との差】  あり(+1)
【午後選択問題】
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】4ヶ月間
【勉強方法】合格教本、当サイト、村山本
【ひとこと】  午前対策には本サイトにお世話になりました。午後対策には村山本を2周ほどした結果、日本語力が向上し、問題を解くスピードが上がる感覚がありました。
2024.07.07 22:08
りんさん 
(No.77)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 78.2 /午前II 68 / 午後 67
【午後自己採点との差】  自己採点なし
【午後選択問題】
  2 サイバー攻撃への対策
  3 Webセキュリティ
【どれぐらい勉強した?】3カ月、試験対策としては70時間強。セキュリティ自体は仕事でも勉強中。
【勉強方法】過去問道場(AP,SC)、徹底攻略  支援士教科書、村山本、まさるの勉強部屋(YouTube)
  一部参考にした書籍…メール技術の教科書、安全なWebアプリケーションの作り方、暗号技術入門、マスタリングtcp/ip 情報セキュリティ編
【ひとこと】  午後は諦めずに埋めるの大事。午後解きながら、まだまだ理解が甘いなぁと感じた部分も多かったので感じたことを忘れずに、継続して学習したいと思います。
2024.07.08 00:26
橙色文書さん 
(No.78)
> ぼーさん(No.71) 
午後の4問を全て解いた上に合格するなんて驚きました。
最低ラインの60点であっても午後採点対象者の成績上位32.74%に入れています。
2024.07.09 20:41
つだんでぃさん 
(No.79)
【合否】 合格
【午前I、II点数/午後点数】 午前I 免除 /午前II 88点 / 午後 61点
【午後自己採点との差】  やっていません
【午後選択問題】問1、問2
1 APIセキュリティ
2 サイバー攻撃への対策
【どれぐらい勉強した?】1年3ヶ月
【勉強方法】午前II  当サイトの過去問(すべて※)
            午後      上原本(基礎知識用)、村上本(記述対策用)

【ひとこと】
・No.17の方とまったく同様の感想です。
・令和5年は上原本で学習して秋に受験しましたが、午後59点で不合格でした。
  今年は午後対策として村上本でパターンと記述のテクニックを強化しました。
・自分もWeb開発はできないため、今回の問題は大問2以外がほとんど分からない
  状態でしたが、時間いっぱい粘って解答を埋めるようにしました。
  おかげで合格できたと感謝しています。
・(※)午前IIは同じ問題が繰り返し使われることが分かりました。
        エクセルでリストを作成して2回以上出題された問題をまとめ、
        その問題だけは確実に解答できるよう何度も解き直しました。
        午前II対策の時間を減らす方法としては良いかと思います。
2024.07.10 23:40

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop