応用情報合格後の支援士挑戦のスレ

お月ちゃんさん  
(No.1)
僭越ながら令和6年度の応用情報合格出来ました。
この勢いに乗り秋試験の支援士合格目指したいです。

まずは参考書を購入しようと思います。

皆さんで一発合格頑張りましょう!!!
2024.07.06 22:05
pixさん 
SC ダイヤモンドマイスター
(No.2)
以下のスレッドが参考になると思います。
ご参照ください。
応用情報合格後の勉強開始 [1567]
https://www.sc-siken.com/bbs/1567.html
2024.07.06 22:07
みみかt..zzZZさん 
(No.3)
私もです。お月ちゃんさん一緒に頑張りましょう!!!
pixさん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2024.07.07 12:34
SC頑張ろうさん 
(No.4)
応用情報合格おめでとうございます!
私もちょうど半年前に同じ決意を固めて、R5秋:応用情報合格→R6春:支援士試験合格したものです。偉そうなことは何も言えませんが、応用情報で培った知識、読解力、そして何より勉強をあきらめない姿勢は活かせます!応援しております!
2024.07.07 23:55
ツイストケーブルさん 
(No.5)
応用情報を55点で落ちて、今回の情報処理安全確保支援士に受かりました。

確実に応用情報の基礎力は必要です。これがないと太刀打ちできなかったと思います。
2024.07.08 09:32
おやじさん 
(No.6)
R5春AP→R5秋DB→R6春NWと受けて、こちらへ流れつきました。
1567のLPIC L2相当の知識が必要との記載を見て絶望しているところです。NWで勉強したことすらもう忘れているので頑張ります。
2024.07.09 15:15
pixさん 
SC ダイヤモンドマイスター
(No.7)
>おやじさん
LPIC L2取得はAP取得直後の方が技術知識の底上げに必要と考えてください。
すでに他の高度試験を取得済みであれば、基礎は十分にできています。
高度試験取得済みの方であれば、自身のやりやすい方法で学習するのが
一番効果的です。
2024.07.09 16:26
とんかつ定食さん 
(No.8)
私も今春の応用情報に受かって秋のSC合格を目指しているものです!

午後問題を1問解いてみたのですが、全く太刀打ちできません。。
応用情報では情報セキュリティが得点源だったのに泣。

今のところ自分は、応用情報合格時と同じく過去問をひたすら解いて、解説を熟読する戦法で行こうかと思っています。
皆さんは午後試験はどの様に対策される予定ですか?
2024.07.11 06:47
pixさん 
SC ダイヤモンドマイスター
(No.9)
>とんかつ定食さん
私が皆様に推奨している午後の過去問演習法をお伝えいたします。
・直近過去10回 × 3周
・受験日の90日前から過去問演習を開始する
このくらいの量をこなさないとSCの午後は理解できないです。
また、APとは格段に難易度が上がります。

よくあるパターンですが、過去問演習1周目であまりにも難易度が高く、
心を折られるというものです。
2周、3周と繰り返していくうちに理解できるようになります。
ですので、初見で心折られるというのは、もはやSCの午後問演習での
通過儀礼になっています。

また、みなしで55点以上取れる段階になったら定本である
「うかる! 情報処理安全確保支援士 午後問題集[第2版]」(村山本)を
読むと、最後の国語力の強化に有効的です。
逆に学習の初期で村山本を読むと、理解できずに逆効果になるのでおすすめ
しません。
2024.07.11 07:19
とんかつ定食さん 
(No.10)
>pixさん

返信有りがとうございます!

応用合格者でもSC学習初期は午後問題が厳しいというのはよくあることなのですね。少し安心しました。
めげずに直近の過去問をひたすら解いて行こうと思います。

また、参考書のアドバイスもありがとうございます。
そちらもいずれ検討したいと思います。
2024.07.11 07:37
おやじさん 
(No.11)
>pixさん

ありがとうございます。そういう意図だったんですね。
過度に恐れず、これまでと同様にやってみようと思います。
2024.07.11 12:28

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop