HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»18年秋受験予定者です
投稿する

18年秋受験予定者です [0254]

 一発で受かりたいさん(No.1) 
初めて投稿させていただきます。
現在、今秋の情報処理安全確保支援士受験に向けて勉強しているものです。

ITECの2018重点対策の本を利用して、
午後1、2対策を行なっているのですが、
何度時間を測って解いても合格点に達した事がありません。

本は一回通り解いてみたのですが、
全国模試等でも全く点がとれず、、、
(自己採点で午後1,2とも50点くらい)

既に合格された方にアドバイス頂きたく。
セキュリティ、ネットワークについてほぼ無知識で6月末から勉強を始め、コツコツやってきてはいるのですが、1ヶ月前にもなって全く受かる気がしません。

何卒よろしくお願いいたします。
2018.09.26 21:28
一発で受かった人さん(No.2) 
セキュリティ、ネットワークについて
ほぼ無知識で数ヶ月の勉強で午後試験50点取れているのであれば、
十分すごいことだと思います。

ただ、実務経験やNW機器操作経験がない場合、
経験に伴う答えが出せないので、その部分が弱くなります。

経験が無い場合に60点の壁を越えるのは、
かなりの勉強量が必要となりますが、
今回はちょっと難しいかもしれません。

本来は色々なことを経験・理解できている上で臨むべき試験ですが、
試験に合格することだけを考慮するなら過去問の問題と解答をひたすら暗記でしょうか。

ある程度のパターンがありますので、
もしかしたらそれで合格ラインに到達できるかもしれません。
2018.09.27 12:38
犬。さん(No.3) 
>一発で受かりたいさん
今春の試験で合格した者です。
  ※業務でネットワークに従事していました

スレ主さんが求めている「アドバイス」とは具体的にどのような
ことでしょうか。

午前問題と違って、午後問題は暗記すればどうにかなるものでは
ないと思っています。
まず、問題の内容を理解して、何が問われているのかを把握できて
いるのかどうか、一定の知識レベルに達しているのかどうか、その
辺りが重要ではないでしょうか。

一概に「こうすれば受かりますよ!」とアドバイスするのは非常に
難しいので、例えば、「この問題の、この解答について、理解が
できなかった」とか「こういう解答ではダメなのか」とか、
具体的なアドバイスがしやすい質問の方が良いのかなと感じました。

50点取ることができているとのことなので、ある程度知識はついて
きていると思います。
ご自分が確実に得点できなかった問題を集中的に理解するように
すれば、10点~20点は取れるようになるに違いありません。

残り3週間強、頑張って下さい!
  ※私もネスペ受験予定です
2018.09.27 12:42
 一発で受かりたいさん(No.4) 
一発で受かった人さん>ご返信、誠にありがとうございます。

>経験が無い場合に60点の壁を越えるのは、
>かなりの勉強量が必要となりますが、
>今回はちょっと難しいかもしれません。

仕事で関わったことは全くなく、この試験勉強のみでの合格を目指すことになります。
頂いたアドバイスにもある通り、あとはひたすら過去問+暗記で残り20日間をやり切りたいと思います。
2018.10.01 23:39
 一発で受かりたいさん(No.5) 
犬。さん>ご返信誠にありがとうございます。

>スレ主さんが求めている「アドバイス」とは具体的にどのような
>ことでしょうか。
午後問題であと10点上げるためにどうすればよいのかという事を聞きたかったです。
人によって勉強方法が異なるのはその通りなんですが、あと3週間受かるためにどんなことをすれば一番点数を上げるのに効果的なのかを受かった方から聞いてみたかったというのがあります。

>残り3週間強、頑張って下さい!
>  ※私もネスペ受験予定です
ありがとうございます。犬。さんも頑張ってください!!
2018.10.01 23:46
犬。さん(No.6) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2018.10.03 15:03)
2018.10.03 15:03
犬。さん(No.7) 
>一発で受かりたいさん

なるほど。そういうことですね。

>>スレ主さんが求めている「アドバイス」とは具体的にどのような
>>ことでしょうか。
>午後問題であと10点上げるためにどうすればよいのかという事を聞きたかったです。
>人によって勉強方法が異なるのはその通りなんですが、あと3週間受かるためにどんなことをすれば一番点数を上げるのに効果的なのかを受かった方から聞いてみたかったというのがあります。

個人的には、限られた時間しかない場合、過去問をひたすら(時間を気にせず)解くのと、過去問道場の繰り返しが良いと思っています。

過去5年分を3回解けば、10点稼ぐコツくらいは掴めるんじゃないでしょうか。

あと、時間に余裕があるのであれば、シラバスを読んでおくのも手ですね。
  ※今春の問題で「DOMベースクロスサイトスクリプティング」について問われ、手も足も出ませんでした。シラバスを読んで、「知ってさえいれば」解けた問題だと感じました

残り3週間を切りましたが、お互い良い結果を残せるように頑張りましょう!
2018.10.03 15:42
むすびさん(No.8) 
自分は過去問を解くときに1つの問題に対して
①自力で解く(鉛筆書き)
②過去問題集の解説を読んで再度解く(青ペン)
③過去問題集の回答を見て、自分の回答との違いを把握
④IPAの回答例を見て、違いを把握
の4工程を行いました。
これで自分の考え方のブレと回答に必要な知識を確認していきました。

あと10日しかありませんが、一寸でも手助けになれば。
2018.10.11 22:50
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop