HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»平成31年春午前  問24
投稿する

平成31年春午前  問24 [0909]

 T2さん(No.1) 
以下のような状況のとき、フルバックアップを実施する時間間隔が2倍になっても、記録するデータ量が変わらないのはなぜなのでしょうか。

状況:
データの追加・変更・削除が,少ないながらも一定の頻度で行われるデータベースがある。
2022.08.18 20:38
 T2さん(No.2) 
上記、午前2です。
2022.08.18 20:40
pixさん(No.3) 
SC ダイヤモンドマイスター
解説の以下の文言についての質問でしょうか。
「その他の記述ですが、フルバックアップを実施する時間間隔が
2倍になっても、記録するデータ量は変わらないため誤りです。」

このDBは「データの追加・変更・削除が,少ないながらも一定の
頻度で行われるデータベースがある。」
とありますので、容量は常に増えたり減ったりを繰り返して
トータルではいつも大体同じデータ量であると考えられるからです。

したがって、フルバックアップの頻度が2倍になったからといって
DBのデータ量が単純に2倍や半分といった、極端なデータ量変動が
起きないというように考えられます。

それとは別にロールフォワードに使われるログ情報は追加・変更・削除
等のトランザクション情報が含まれますので、フルバックアップの間隔が
2倍になれば、ロールフォワード時に使用されるログの容量は2倍なります。
2022.08.18 21:09
橙色文書さん(No.4) 
データベースのサイズ(大きさ)が小さければ、少ないながらも追加・更新・削除でサイズが半分や2倍になる可能性はありえます。
しかし、小さく(半分)なるか大きく(2倍)なるかは断言できないため、どちらかに断言している選択肢は全て誤りと断定できます。
2022.08.18 22:58
 T2さん(No.5) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.08.19 08:28)
2022.08.19 08:28
 T2さん(No.6) 
pixさん  橙色文書さん

ご回答頂きありがとうございます。
お二方の回答内容で理解をすることができました。
2022.08.19 08:29
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop