HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»午前1免除の場合について
投稿する
»[1249] 令和3年春午後2問2設問5(1)について 投稿数:3
»[1248] OAuth 2.0のstateについて 投稿数:4
午前1免除の場合について [1251]
よっしーさん(No.1)
はじめまして、一つ質問です。
今回初受験なのですが昨年応用情報に受かったため、午前1が免除になっているのですがその場合午前2の開始前に到着すればよろしい認識であっていますでしょうか?
(と言っても緊張して早めに出てしまいそうで、午前1の開始前に着いちゃいそうですが、、)
皆さん、午前1免除の方はいつ到着目安で会場に行きますか?
今回初受験なのですが昨年応用情報に受かったため、午前1が免除になっているのですがその場合午前2の開始前に到着すればよろしい認識であっていますでしょうか?
(と言っても緊張して早めに出てしまいそうで、午前1の開始前に着いちゃいそうですが、、)
皆さん、午前1免除の方はいつ到着目安で会場に行きますか?
2023.10.01 01:20
かいんさん(No.2)
自分は念の為9:00前には着くようにします。
午前1免除部屋があったらそこで待機し、なかったら近くの飲食店で待つかその辺をふらふらします
午前1免除部屋があったらそこで待機し、なかったら近くの飲食店で待つかその辺をふらふらします
2023.10.01 06:53
がんばって!!!さん(No.3)
試験案内書に「高度試験、支援士試験の午前Ⅰ試験免除者、支援士試験の午前Ⅱ試験免除者は、免除となる時間区分(午前Ⅰ試験又は午前Ⅱ試験)の試験終了後、答案回収が完了したら、試験室に入室できます」と記載されておりますので、ご認識の通りで大丈夫です。下記URLの14ページ・(4) ① 試験室への入室の部分をご参照ください。
https://www.ipa.go.jp/shiken/2023/t6hhco0000001nbb-att/05a_05.pdf
私は午前1免除で他の高度試験を受験したことがありますが、念のため午前1の開始時刻までに到着し、試験室を確認しました。その時の会場は大学のキャンパスでしたので、外のベンチに座って参考書の再確認等で時間をつぶしました。
なお、上記のとおり、午前1免除者は午前1の答案回収が終了してから入室できますが、答案回収が手間取った場合は午前2の試験開始までの時間が意外と少なくなります(私の時もそうでした)。
このため、午前1の試験終了時刻が近くなったら、早めに試験室の前で待機することをお勧めします。
お役に立てれば幸いです。
ご健闘を心からお祈り申し上げます。
https://www.ipa.go.jp/shiken/2023/t6hhco0000001nbb-att/05a_05.pdf
私は午前1免除で他の高度試験を受験したことがありますが、念のため午前1の開始時刻までに到着し、試験室を確認しました。その時の会場は大学のキャンパスでしたので、外のベンチに座って参考書の再確認等で時間をつぶしました。
なお、上記のとおり、午前1免除者は午前1の答案回収が終了してから入室できますが、答案回収が手間取った場合は午前2の試験開始までの時間が意外と少なくなります(私の時もそうでした)。
このため、午前1の試験終了時刻が近くなったら、早めに試験室の前で待機することをお勧めします。
お役に立てれば幸いです。
ご健闘を心からお祈り申し上げます。
2023.10.01 16:11
よっしーさん(No.4)
お二方お返事ありがとうございます。
確かにそれなら午前1の開始時点で到着し、午前1終了間際くらいには試験室に着くようにします。
試験以外の部分で神経使わずに済みそうで助かります。
確かにそれなら午前1の開始時点で到着し、午前1終了間際くらいには試験室に着くようにします。
試験以外の部分で神経使わずに済みそうで助かります。
2023.10.01 17:06
その他のスレッド
»[1250] TLSの鍵交換で使用する公開鍵について 投稿数:3»[1249] 令和3年春午後2問2設問5(1)について 投稿数:3
»[1248] OAuth 2.0のstateについて 投稿数:4