HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»令和3年秋 午後Ⅰ 問3 設問3(2)
投稿する
»[1310] 学習履歴の初期化とチェック状態について 投稿数:3
»[1309] 参考書の年度について 投稿数:2
令和3年秋 午後Ⅰ 問3 設問3(2) [1312]
wrinklyさん(No.1)
いつもお世話になっております。
令和3年秋 午後Ⅰ 問3 設問3(2) ですが、
IPAの模範解答は、
「登録した実行ファイルのマクロとして実行されるマルウェア」
ですが、私は、
「ファイルとして実体が存在せず、メモリ上でのみ活動するマルウェア」
としました。
これは不正解でしょうか?
令和3年秋 午後Ⅰ 問3 設問3(2) ですが、
IPAの模範解答は、
「登録した実行ファイルのマクロとして実行されるマルウェア」
ですが、私は、
「ファイルとして実体が存在せず、メモリ上でのみ活動するマルウェア」
としました。
これは不正解でしょうか?
2024.01.18 11:17
Cebollaさん(No.2)
ファイルの話をしているのでファイルレスの記載は主題意図に反するように思います。
2024.01.18 12:24
橙色文書さん(No.3)
実行ファイルではなくデータファイルから実行されるマクロウイルス等の他に、脆弱性を利用してメモリ内から実行するタイプのマルウェアも禁止できません。
スレ主さんの答案には「どこから実行するのか」の言及がありませんが、「メモリ」に着眼した所が評価されれば私は配点の3分の1以下の低い部分点になると考えます。
正答率が高く配点が低い場合は無得点もありますが、採点講評によると正答率が低かったとのことで得点はできるでしょう。
スレ主さんの答案には「どこから実行するのか」の言及がありませんが、「メモリ」に着眼した所が評価されれば私は配点の3分の1以下の低い部分点になると考えます。
正答率が高く配点が低い場合は無得点もありますが、採点講評によると正答率が低かったとのことで得点はできるでしょう。
2024.01.18 20:37
one of 合格者さん(No.4)
部分点無 で演習された方がよいです。
演習は、公式解答例どおりに記載する練習です。
ご参考まで。
演習は、公式解答例どおりに記載する練習です。
ご参考まで。
2024.01.19 07:22
wrinklyさん(No.5)
皆様、コメントありがとうございます。
「マクロとして実行されるマルウェア」は思い浮かびませんでした。実力不足ですね。
もっともっと演習して、出題者の意図に沿った答えが書けるように日々精進いたします。
ありがとうございました。
「マクロとして実行されるマルウェア」は思い浮かびませんでした。実力不足ですね。
もっともっと演習して、出題者の意図に沿った答えが書けるように日々精進いたします。
ありがとうございました。
2024.01.19 21:48
その他のスレッド
»[1311] 平成27年秋期 午後Ⅰ 問2 設問2(2) 投稿数:4»[1310] 学習履歴の初期化とチェック状態について 投稿数:3
»[1309] 参考書の年度について 投稿数:2