HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»午前1免除の場合、試験会場へ何時頃に着いたら良い?
投稿する

午前1免除の場合、試験会場へ何時頃に着いたら良い? [0863]

 SC受験一回目さん(No.1) 
こんにちは。
令和3年秋の応用情報に合格して、高度試験は初受験です。

質問なのですが、午前Ⅰ免除者は試験会場には何時頃に到着すればよいのでしょうか?
調べた限りだと、
午前Ⅰ終了後の 10:20 ~ 午前Ⅱ開始前の 10:50 まで
に着けば良さそうですが、どうでしょうか?
午前Ⅰ免除経験者の意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。

[午前1 午前Ⅰ AMⅠ AM1 免除]
2022.04.15 16:47
さん(No.2) 
何を気にしているのかがわかんないです。
午前2に遅刻しない時間に行けば良いのでは
2022.04.15 16:57
 SC受験一回目さん(No.3) 
あさん
高度は初受験なので、何故か不安になっていました…。
10:50 までに着くようにします!
返信ありがとうございました!
2022.04.15 17:04
sodeさん(No.4) 
試験案内書の引用ですが

(b) 注意事項の説明などを試験開始 15 分前から行いますので、試験開始 20 分前までに必ず試験室に入
室し着席してください。高度試験、支援士試験の午前Ⅰ試験免除者、支援士試験の午前Ⅱ試験免除者
は、免除となる時間区分(午前Ⅰ試験又は午前Ⅱ試験)の試験終了後、答案回収が完了したら、試験
室に入室できます。

とありました。
2022.04.15 19:09
 SC受験一回目さん(No.5) 
sodeさん

午後Ⅱ開始20分前の 10:30 までに試験会場の教室に到着しておいたほうが良さそうですね…。
受験心得、今一度確認したいと思います。
返信ありがとうございました!
2022.04.15 20:56
クトゥルフさん(No.6) 
15分間くらい説明があるんですね。
その間に教科書で最後の復習でもしていたいのですが、どうなんですかね。
2022.04.16 00:05
さんまさん(No.7) 
試験の説明は15分もかかるような説明ではないのですが、机の上に出して良いもの以外は鞄にしまって鞄は足元に置いてって、指示が出るので、10:50ギリギリまで参考書を読んでることはできないですね。
回答用紙と試験問題を前にして、待ち時間が数分あります。この時間が長く感じます。(試験開始前に番号や名前を書くのもダメです)
2022.04.16 21:03
コーブーさん(No.8) 
もう1日あればという感覚ですが仕方ないです。
受験者の皆様、お互いに明日頑張りましょう!
2022.04.17 00:13
 SC受験一回目さん(No.9) 
結局 10:00 に到着して、10:20になってから入室しました。
10:30 入室は大丈夫そうでしたが、それ以降だと、説明は聞けないし、問題冊子の配布でゴタゴタするかもしれません。

あと、さんまさんの仰っていた通り説明中はあまり復習できそうにないですね。

皆さん本日はお疲れさまでした。
2022.04.17 21:06
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop